コロナに負けるな
豊島屋の
感染防止対策
除菌・殺菌・消毒・手洗い・マスク・検温など豊島屋では安心して宿泊できるように感染防止対策を行っています。
豊島屋旅館では、新型コロナウイルス等の感染症対策を毎日、実施しています!
新型コロナウィルス対策
3密にならないプライベート滞在の取り組み
当旅館では、お客様に安心してご利用いただけますよう、多くの取り組みを実施し、
3密にならないプライベート滞在をご用意いたしております。
スタッフの感染防止対策
- スタッフの手洗い、アルコールによる十分な殺菌
- 出勤時の健康チェックや検温の徹底
- スタッフのマスク着用
宿泊予約をされたお客様へ豊島屋からのお願い
発熱が確認された場合など
ご宿泊のご延期をお願い致します。
ご自身で新型コロナウィルス感染症予防を徹底していただくとともに、
発熱が確認された場合、咳が続くとき、味覚嗅覚に違和感がある時は、
ご宿泊をご延期ください。
ご宿泊中に発熱などの異変が感じられたときは、
マスクをして極力館内での移動を控えてください。
貸切プライベート浴室
豊島屋では、露天風呂付客室はもちろん大浴場・貸切風呂など
プライベート浴室を実施し完全貸切にて温泉を楽しんで頂けます。
大浴場での密対策
コロナウィルス拡散防止の「密」を避けるため当浴場は入浴人数制限をさせて頂いております。
一度の入浴人数を5人程迄とし、混み合う場合には入浴時間をずらすなど調整頂ます様、
お願い申し上げます。
食事は、部屋食・個室食
お部屋食または、プライベートダイニングルームにしてお召し上がり頂いております。
ダイニングルームでも密にならないように配慮しオゾン発生装置による殺菌対応を行っております。
お料理提供方法
当館のお料理は懐石料理になっておりますので、
本来であれば作り立ての温かいお料理を一品づつ提供するスタイルでございますが、
接触頻度を減らすために、お料理も極力まとめて数回で提供できるように努めております。
抗ウイルス加工のクリーニング
宿泊の人数制限
当館では、1日のご宿泊人数を制限し、できる限り3密にならないように心がけております。
静かで安心な環境を整えております。
出発前の検温とマスク着用
ご自身や他のお客様の安全と健康を考え、ご出発前には必ず検温をお願い致します。
また、体調が悪くない場合もお客様自身の安全の為にご来館時および
館内パブリックスペース(ロビーや読書室など)ご利用の際には
極力、マスク着用をお願い申し上げます。
誠に恐れ入りますが、当時、検温を忘れたお客様には到着時に
非接触タイプ体温計にて、当館にて計測させて頂きます。
何卒ご理解とご協力をお願い致します。
チェックイン時の受付時、宿帳の他に問診票にご記入頂いております。
少しでも皆様に安心・安全を、そして快適にお過ごしいただく為、今しばらくご不自由をおかけいたします。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
入館時の手指除菌
豊島屋では、一年を通じて玄関入口に二種類の消毒用スプレーをご用意致しております。
★アルコール消毒液
★次亜塩素酸消毒液
ご到着時には、入口に設置の除菌スプレーで手指の殺菌をお願いします。
これはお客様ご自身、当館スタッフを守る事に繋がります。
ご協力、お願い申し上げます。
手袋着用と除菌対策
当館では、ご到着のお客様よりお預かり致しました
お車を駐車場へ移動する際や、お荷物をお部屋へお運びする際など
極力、手袋着用にてお預かりさせて頂いております。
また
お預かりしましたキャリーバックは、館内へ持ち込む前に、車輪をお拭きさせて頂きます。
飛沫防止対策
豊島屋のフロントデスクに、アクリル製の衝立をご用意いたしました。
ご案内やお会計時など、お客様とフロントスタッフとの会話等による飛沫感染防止の為です。
客室内の空間除菌
当館では、全客室に大幸製薬「Cleverin」を設置いたしております。
https://www.seirogan.co.jp/cleverin/cleverin/
閉鎖空間で二酸化塩素又はクレベリン置き型により特定の「浮遊ウイルス・浮遊菌」の除去を確認。閉鎖空間でクレベリンスプレー噴霧により、空気中の二酸化塩素が特定の「浮遊ウイルス・浮遊菌」を除去できる濃度になることを確認。
お家の中には、目には見えないけれど、小さなホコリやチリにくっついてウイルスや菌が空間に浮遊していたり、物にくっついたりしています。クレベリン置き型は空間だけではなく、物に付着したウイルスや菌も99.9%除去してくれる製品。色々な人が出入りする玄関や家族が集まるリビング、寝室などお家の中の様々な所で使える衛生対策のベースとなる製品です。
※大幸薬品調べ
6畳相当(25m³)の閉鎖空間でクレベリン置き型製品により、浮遊・付着ウイルスの一種、浮遊・付着菌の一種を180分間で99.9%除去できる事を確認。
※全てのウイルス・菌を除去できるものではありません。
※ご利用環境により、成分の広がりは異なります。
館内・設備の殺菌消毒
お客様がチェックアウトされました後、ルームキーをアルコール除菌いたしております。
一番手に取られるものだから、しっかりと対処いたしております。
オゾン殺菌
料亭(食事処)や客室へのオゾン発生装置による、オゾン散布(60分間)を実施しております。
※奈良県立医科大学(微生物感染症学 矢野寿一教授、感染症センター 笠原敬センター長)は、世界で初めてオゾンガスによる新型コロナウイルスの不活化を確認しました。また、その 不活化の条件を実験的に明示することにより、実用性を学問的に示しました。
https://news.goo.ne.jp/article/mycom/business/mycom_2069566.html
※一方、コロナウィルスへの有効性はまだ立証されておりませんが、特性が似ているインフルエンザを不活性化するデータを基に、やれることをやってみる精神で対応しています。
https://www.ihin-memories.com/corona.html
大容量の業務用空気清浄機の設置
サイレントナノデュフューザーの設置
「新しい生活様式」実施中
- 毎朝体温測定
健康チェックをしましょう。 - 外出時、会話をするときは
マスクを着用しましょう。 - 不要不急な外出は控えめに
(自粛ではありません。) - 公共交通機関は
混んでいる時間はさけましょう。 - 旅館についたら入り口で
アルコール消毒してください。 - 緊急時の連絡のために
住所の記入は正確に。 - 部屋に入ったら
まず30秒手を洗いましょう。 - 客室の共通タオルは
クリーニング済みです。 - すぐに浴衣や作務衣に着替えて
温泉で体を洗う。 - パブリックスペースのカップは
使い捨てにしました。 - トイレは蓋を閉めてから
流しましょう。 - 食事は対面でなく並んで
座ることもできます。 - 食事の大皿は避けて
個々に盛り付けます。 - グラスやおちょこの
回し飲みは避けましょう。 - 部屋の窓を時々開けて
換気しましょう。 - 売店の商品の接触は控えめに
インターネット通販が便利。 - お支払いは事前カード決済で
キャッシュレスがおすすめ。 - 誰とどこであったかを
メモしましょう。 - スタッフもマスクを
着用します。 - 複数の人が触れる場所は
適宜消毒します。
新しい生活様式を実施して
感染予防を行い健康で楽しい旅行を楽しみましょう!